目の疲れ、眼精疲労ではありませんか?
2022年01月8日
皆様こんにちは(*´꒳`*)
おはな整骨院グループのホームページにお越し頂き有難う御座います。
熊本で、肩・腰・膝の辛い症状や、交通事故によるむち打ち、産前産後の骨盤矯正などのお悩みに少しでもお役に立てる情報を発信していきたいと思います♪
最近目が疲れやすい、目の疲れが取れにくい
と感じる日はありませんか?
それは眼精疲労かもしれません。
では、眼精疲労とはどんな症状があるのでしょうか?
目に充血や痛みなどが起こる、視界がかすんだり・ぼやけてみえる、まぶしさを感じるなどがおこります。
これが悪化すると目の症状だけではなく肩や首が凝りはじめたり、
ひどい時にはめまいや吐き気などを感じることもあります。
このような症状が、十分な休息をとっても回復しないものが眼精疲労です。
近年では、パソコンなど作業が増え、近い距離にピントをあわせたり
長時間画面をみることによって目の筋肉を使い続けてしまうことに原因で
眼精疲労も増加しています。
ただの目が疲れているだけと思い込んでいると、
ひどい場合には目だけではなく体の色々な所にまで影響を及ぼすこともあります。
目になかなか治らない疲れを感じたら、早めにご相談ください!
また最近では生活環境が原因になっていることもあります。
最近では仕事でパソコン作業が長く続くことがあたりまえといった時代になってきています。
また、エアコンや暖房を使って生活することががあたりまえの環境のなかで、
エアコンの風に直接あたり続けることによって目が乾燥し
ドライアイの症状がおこることもあります。
他にも、精神的ストレスが原因になっていることもあります。
現代は対人関係などが複雑化し、精神的なストレスを抱え込みやすい方も増えてきているのではないでしょうか。
過度にストレスをうけると、筋肉がこわばってしまったり、
血流に影響がでたりすることもあります。
こうした症状からも眼精疲労をおこすことがあります。
それではめまいの症状に効くツボのご紹介です!
皆さんはどちらにあてはまりますか??
1⃣ めまい、肩こり、指のふるえがある
2⃣ めまい、耳鳴り、物忘れ、足腰のだるさがある
1⃣に当てはまる方は太衝(たいしょう)と呼ばれるツボが効果的です。
2⃣に当てはまる方は太渓(たいけい)と呼ばれるツボが効果的です。


今回ご紹介した眼精疲労でお困りの方へ当院では
美容鍼をおススメしております✨✨
美容鍼についてはインスタグラムのアカウントもありますので
詳しいことを聞いてみたい、美容について気になるという方はそちらもぜひご覧ください!!
DMからのご相談、予約もお待ちしております!!
https://www.instagram.com/ohana_biyobari
お身体のお悩みはなんでもご相談下さい!
最後までお付き合い頂き有難う御座いました(*´꒳`*)
肩、腰、膝、スポーツ外傷、四十肩、五十肩、産前産後の骨盤矯正、むち打ちが得意分野の・・・〜おはな整骨院〜
熊本から健康を増進し、地域の方々の笑顔を増やします♪
住所:熊本市中央区帯山7-18-79
電話:096-383-1087