寒くなるこの時期は肉離れに要注意!!!!!!!!!

2021年10月13日

 

 

皆様こんにちは(*´꒳`*)
おはな整骨院グループのホームページにお越し頂き有難う御座います。
熊本で、肩・腰・膝の辛い症状や、交通事故によるむち打ち、産前産後の骨盤矯正などのお悩みに少しでもお役に立てる情報を発信していきたいと思います♪

 

 

今回は運動をする際に起こりやすい怪我の1つである肉離れの紹介です!!

その中でも最も見られやすい太ももの裏の部分,ハムストリングスの肉離れについてご紹介します!

 

 

そもそも肉離れって何??

 

肉離れとは…正式には筋挫傷と言います。スポーツなどによって急に無理な動作をした場合に発生する筋膜や筋繊維の損傷や断裂のことを言います。筋断裂のうち範囲が部分的なものを一般的に肉離れと呼びます。

 

発症すると患部に激痛が走り、それ以上の運動が困難になります😭

場合によっては筋肉が断裂した音(プチッ ブチィ バチィ)などが聞こえることもあります。また

損傷度合によりますが、変色くぼみが出ていることもあります。

 

 

肉離れは何故起こるの?

 

肉離れは筋肉の強い収縮時に逆に強く引き伸ばされるような方向の力が加わった時に起こりやすいです!

例)急なダッシュ ストップ、ジャンプからの着地など…

 

その他にも筋肉疲労の蓄積加齢による筋力低下ウォーミングアップ不足柔軟性の低下バランスの悪さ発汗によるミネラルの欠乏などが原因で発生します。

 

ハムストリングスの肉離れ

 

ハムストリングスとは太ももの後ろ側についている筋肉のです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

股関節を後ろに動かす時や、膝を曲げる運動を行う時に働きます!

またハムストリングスの肉離れは太ももの前の部分の筋肉である大腿四頭筋の筋力に対し過度に小さければ発生しやすいです!

特に足が振り出されてから接地する時や接地から蹴り出される時に起こりやすいです!

大腿四頭筋と同じく筋腱以降部(写真使う)で起こりやすく膝を伸ばした状態から股関節を前に曲げた時にお尻の出っ張りの部分(坐骨結節付近)で断裂します!(写真使う)

 

症状としては太ももの後ろの部分の痛みや音が聞こえるなど突然の衝撃を感じます!

そしてハムストリングスは内側と外側に分かれ内側は上の方が、外側は下の方が損傷しやすく、また大腿二頭筋長頭(外側)半腱様筋(内側)は筋肉の面積が大きい分大きな力を発揮できるが、筋肉の繊維が短いので肉離れを起こしやすいです(写真使う)

痛みや症状は損傷度合いによりますが、痛みや腫れなどは他の部位の肉離れと同様に見られることもあります!また歩く動作が困難になったり通常とは少し変わってたりすることもあります!

 

肉離れをしたらどうするの?

まず運動を中止して安静にし、出血を少なくすることが大切なので、痛みが出ている部分にイシングを施し、そこにゴムバンドや手などで圧迫を加えます!その後足を心臓の高さよりも高くします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事前のストレッチ、事後のストレッチを徹底する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に運動前は少し動かしながらするとより運動時の効率がアップします!

筋力アップ

 

 

写真のようにうつ伏せで膝を曲げて踵からつま先方向に抵抗をかけてもらい自分は膝を曲げるようにします‼️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※注意

肉離れは部位(お怪我の箇所)に限らず癖になり再発しやすいので中途半端に運動を始めたり競技に復帰したりせず、完全に違和感をなくしてしっかり治すことを心がけましょう!!

 

10月になり気温も徐々に下がってきて特に朝、夜はかなり寒さを感じる季節となってきました。

涼しくなってきたこの季節にウォーキングやランニングなど運動を始められる方も多いと思い

ます!運動の前や後には必ずストレッチ軽めのウォーキングを行い怪我を

しないように気を付けて楽しく運動していきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お身体のお悩みはなんでもご相談下さい!

最後までお付き合い頂き有難う御座いました(*´꒳`*)

 

 

 

 

 

肩、腰、膝、スポーツ外傷、四十肩、五十肩、産前産後の骨盤矯正、むち打ちが得意分野の・・・〜おはな整骨院〜

熊本から健康を増進し、地域の方々の笑顔を増やします♪

住所:熊本市中央区帯山7-18-79

電話:096-383-1087